おっさんSEの備忘録

技術系・その他なんでも。調べたら見つからなかったものを中心に備忘を兼ねてまとめます。たまには趣味の音楽も。

在宅勤務における負のスパイラルから抜け出そうとしているお話 その3

前回の記事はこちら。

jin0921.hatenablog.com

あらすじ

在宅勤務で不摂生の結果いろいろやばくなったのでなんとかしたいおじさんのお話。

メンタルと体調不良と座りっぱなしをどうするか方針は立った。

 

運動習慣を取り戻す

  • 運動しろ。太陽の光を浴びろ。

Kindle Unlimitedでメンタル系の本を読み漁っていたらいろんなところでこんな記述を見ました。

 

外出自粛も相まって外に出なくなったため完全に運動不足になっていました。

これが実際の記録です。歩数が極端に減っているのが明らかですね。

f:id:jin0921:20201103195253j:plain

試しにやってみるかーっていうことで9月の中旬から勤務開始前の朝ウォーキングをはじめました。やってみると意外に気持ちが良く、帰ってきてシャワー入ると頭がスッキリするんですよね。今では雨の日以外は日課になっています。

時間は30分程度。疲れて仕事に影響が出ないように、あくまでもウォーキングレベルにとどめています。

 

そのうち調子に乗ったおじさんは夜もウォーキングに行くようになります。

 

睡眠をしっかり取ろう

7.5時間を確保すると考えた場合、やはり23時にはベッドに入らないと厳しいかなという感覚です。

Fitbitで睡眠を計測していますが、結構厳密に寝ているかどうかを判定してくれるので、これ基準で7.5時間は結構厳しいです。Fitbit基準で7時間以上寝れると結構ちゃんと寝れたという感じがしますね。

 

イマイチな日

f:id:jin0921:20201103214805j:plain

よく寝れた日

f:id:jin0921:20201103214821j:plain

 

ケータイをベッドに持っていくと絶対に見てしまうので、机の上で充電することにしました。

目覚ましはこれまたFitbitのバイブレーション機能で起きることにしています。

 

もともとはFitbit AltaHRを使用していたのですが、液晶が死んでしまったので最近Fitbit Inspire2に乗り換えました。

何故か日本版が異様に高いのでAmazon.comから取り寄せましたが非常に良いです。

機会があればレビュー記事1本記事書きます。

 

購入前にFitbitの公式Twitterアカウントで質問したらいろいろ丁寧に回答をいただきました。ありがとうございます。大事に使います。

Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Black ブラック L/Sサイズ [日本正規品]
 

 

あと、これは完全にプラセボかもしれませんが、睡眠の質を高めたく、リカバリーウェアにも手を出しました。

Venexというメーカーです。

www.venex-j.co.jp

前から個人的に興味があり、試しに上下セットを購入してみたのですが、ぐっすり眠れています。

これも書くと長くなりそうなので機会があればレビュー記事書きます。

 

ざっくり話すと、ドライメッシュの素材なのに何故か暖かく、着心地が良い。

起きたときの体が痛いなーというのがだいぶ減った感じです。

寝たりない感も改善された気がします。

 

ただし、やはり高いので万人にはオススメできないかなーと。

私のようにリカバリーウェア気になっていた人は買ってみてもいいんじゃないかと思います。

 

あと、前から愛用してたアイマスクに息子がゲロをぶちまけてしまったため、Venexのアイマスクを買いました。

 

これに関しては明らかに寝落ち感が増えたので、他の方でも効果が実感できそう。

手を出してみても良いんじゃないかと思います。3000円だし。。。

 

あと、入眠に関してはこの記事が結構役に立ちました。

finders.me

やりたいことが増えたらスケジュールを立てざるを得なくなった

いいことなんですが、やりたいことが増えてきたら犠牲にするものも出てきました。

会社の今期の目標で「AWSの試験受験しようかと」とかポロリしてしまったもので、勉強しなきゃいけなくなりました。

というわけで今年中にソリューションアーキテクト・アソシエイト取ります。 

 ほんで、平日のスケジュールを決めたら以下のようになりました。

  • 6:45〜7:00 起床・朝食
  • 7:00〜8:00 ウォーキング&風呂
  • 8:00〜9:00 勉強
  • 9:00〜18:00 仕事
  • 18:00〜18:30 夕食
  • 18:30〜20:00 自由時間1(子供の相手)
  • 20:00〜21:00 トレーニン
  • 21:00〜21:30 風呂
  • 21:30〜23:00 自由時間2
  • 23:00〜6:45 睡眠

自由時間少ない。。。実質自分が遊ぶために使える時間は1.5時間しかないです。

友達のライブ配信もリアルタイムではほぼ見れずアーカイブで何回かに分けて見たりしています(すいません)

 

なので業務外作業が出てくると結構殺意が湧きます。

 

約1ヶ月経ちました

スケジュール決めてから約1ヶ月経ちましたが、ほぼ遵守しています。

たまに寝る時間が少し遅くなるくらいかな。

朝もほぼルーティン化してしまいました。

  • 朝起きる
  • トイレ行く
  • 体重測る
  • 水飲む
  • オートミールをレンジで調理する
  • サプリ飲む
  • 歩きに行く
  • プロテイン飲む
  • 風呂入る
  • コーヒーを淹れる
  • コーヒーを飲みながら勉強

体調、メンタルは非常に良いです。

あと、酒をほぼ飲まなくなりました。ビールは360mlくらいがちょうどよい。500mlが多い。

 

レーニングの負荷も徐々に上げて体も整えていきたいなーと思います。

体力つけないと。

 

おしまい。

在宅勤務における負のスパイラルから抜け出そうとしているお話 その2

 

意外にすぐ書けた。

前回の記事はこちら。

jin0921.hatenablog.com

 

あらすじ

在宅勤務で不摂生の結果いろいろやばくなったのでなんとかしたいおじさんのお話

 

メンタルをどうにかしよう

  • お前の思い込みだから気にすんな。
  • 困ったら「まぁいいか」の精神で行け。

つまりはこういうことのようです。

 

体調をどうにかしよう

胃腸が弱っているので下痢とか便秘になってダメージを受けるケースが多いので、まずはそのへんをどうにかしようと思いました。

結果的にエビオス錠ビオフェルミンのちからを借りることにしました。

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 130錠 [指定医薬部外品]
 

あと、こまめに水分を補給することで、こころなしか胃腸は安定してきた気がします。

痔の経過観察で肛門科に定期通院しているときに、そのへんのお話をしたらお医者さんが気を効かせてくれてミヤBM錠を処方してくれたのですが、私にはどうも合わなかったようで便通が悪くなってしまいました。

その後別件でウィルス性胃腸炎を発症したときにもミヤBM錠を処方されたのですが、そのときは下痢がおさまって非常に助かりました。

整腸剤としてはイマイチ合わないのですが、下痢止めとしてはとても相性が良いようです。

 

余談ですが、ミヤBM錠が体に合う方は市販薬だとこれが良いようです。 

強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品]

強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品]

  • 発売日: 2005/04/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 座りっぱなしをどうにかしよう

痔の手術後、そのまま座るのはやはりキツイので円座のクッションを探しました。

いくつか試したのですが結局テンピュールに収まりました。

もっちりした座り心地が良かったのと、穴が結構大きかったのが良かったです。

今後、もし会社に持っていくにしても穴が目立ちにくい&穴は取り外し可能というところもポイント高かったです。

 

難点を上げるなら値段と、蒸れやすいってところでしょうか。

 

とはいえ、根本的に座りっぱなしをなんとかしないといけないなってことで、ポモドーロテクニックを流用することにしました。

akirako.jp

本来、細分化したタスクを25分で実行するものだと思うのですが、単純に座りっぱなしを防止するためなので、25分集中&5分休憩を繰り返すのみです。

私が使っているのはこちらのアプリ。機能としては十分です。

Focus To-Do: Focus Timer&Tasks

Focus To-Do: Focus Timer&Tasks

  • Shenzhen Tomato Software Technology Co., Ltd.
  • Productivity
  • Free

apps.apple.com

作業中はノイズキャンセリングイヤホン+このアプリから出力できる環境音で作業しています。

無料で使用できるホワイトノイズはいくつかありますが、私は「山と野原」というものを使っています。 途中、空耳として「わかる!」というのが聞こえるのが難点です。

 

もともとのポモドーロテクニックの効果としてある短期集中ってのが私には結構効果的で、あっという間に仕事が終わります。なかなか良いですよ。

 

5分の休憩中、私は下記のルーティンを行うことにしました。

  • 椅子から降りて屈伸
  • そのままお尻〜ふくらはぎ周りを軽く叩くようにマッサージ
  • トイレに行って排尿
  • コップ1杯の水を飲む

これで席まで戻ってくるとだいたい3〜4分。残った時間でSNSを軽くチェック。

強制的にこまめな水分補給もできるし、なかなか良い感じです。

 

たまに1時間のオンラインMTGなんかが挟まることも多いですが、たまにカメラオフにして立ち上がるとか、終了後にしっかり5分の休憩ルーティンを挟んであげれば特に支障ないです。

 

こんな感じで座りっぱなしを防止しています。仕事以外でも(このブログを書いているときも)このルーティンは継続しています。

 

おかげさまでお尻や腰が痛くならないということは実感できています。

 

次は運動習慣を取り戻すためにどうしたかについて書いていきたいと思います。2年以内に。。。

 

なんだかんだ一日で全部書いてしまった。

こちらにつづく

jin0921.hatenablog.com

 

在宅勤務における負のスパイラルから抜け出そうとしているお話

 緊急事態宣言からの在宅勤務

皆さん御存知の通り緊急事態宣言が発令され、それをきっかけに弊社も4月から在宅勤務となったわけですが、私はもとからPCであれこれ作業することが多かったため、机も椅子も完備しており、在宅勤務にはスムーズに対応できました。

  • 満員電車の苦痛からの開放。
  • 通勤時間がなくなったおかげで睡眠時間が増え、家で温かいごはんが食べれる。
  • 昼寝は自分のベッドでゆっくり眠れる。
  • 家族の時間が増える。

なんてすばらしいんだ!そう思っていました。3ヶ月ほどは。

体重の増加・体調の変化

会社まではちょっと健康に気を使ってひと駅分歩いていたため、往復で30分程度、トータルで一日8000歩は歩いていました。ちょっと坂道もあったのでいい運動だったと思います。

それがなくなった結果、体重は増加し、筋肉は落ちました。

それが関係してかはわかりませんが、体のいろいろなところにガタが来ます。

 

痔の発症

ある日仕事中に椅子に座れなくなりました。

うちはエルゴヒューマン使っていますが、いい椅子を使おうが関係ありません。

座りっぱなし、運動不足、体重増加の三重苦でついに私の肛門が悲鳴を上げたのです。

 

痛くて仕方ないので肛門科に行ったところ、

慢性裂肛(見張りイボ)なので手術が必要ですとのこと。

もともと切れ痔をしやすい人間ですが、こうなってしまってはどうしようもない。

観念してその場で手術の予約をすることに。

 

後日、いざ手術となったら痔瘻も見つかり、同時に切除してもらうことに。

踏んだり蹴ったりですね。

術後1ヶ月程度は流血したり謎の割ける痛みが出たりと地獄を味わいました。

 

胃腸が不安定になる

その近辺から胃腸の調子も悪く、便秘になったり下痢になったりを繰り返していました。

余談ですが、便秘も下痢も痔の原因です。

便秘で割けるケースはわかりやすいと思いますが、下痢はアルカリ性なのでこれはこれで肛門を溶かしてしまうそうです。怖い。

 

メンタルが非常に落ち込む

こういうことが続くので結局メンタルにもダメージが来ます。

不眠になったり、すぐに落ち込んだり。 言動がキツくなったり、弱気になったり。

 

これはよくない。

 メンタルをどうにかしよう

とはいっても、いきなりどうにかできるわけではありません。

筋トレはすべてを救うというのは理解しているものの、まずそんな気にならないのです。

(余談ですが、下記良書です。機会があればどうぞ)

 

 

当時、Kindle Unlimitedを契約したばかりで本を読み漁っていた私はひたすらメンタル系に関する本を読み漁りました。

すると不思議なもので、どれもこれも同じような事が書いてありました。

 

「たいていお前の気にしすぎ(要約)」

 

ということです。5、6冊読みましたがたいてい同じことが書いてありました。

その他目についた言葉といえば

  • 自信は結局自分の思い込みなのでいいように自己暗示をかければ解決する
  • 緊張してきたら「興奮してきたな」と言い聞かせてすり替えを行う
  • ちゃんと寝る。7時間以上は確保しろ。
  • 運動しろ。太陽の光を浴びろ。
  • 寝る前に今日も自分は100点だと褒めていい気分で寝ろ。

結局自分のメンタルはコントロールできるってことです。

 

このへんからだいぶ気が楽になりました。

次は体調をどうするかについて実行していくわけですが、気が向いたら書きたいとおもいます。2年以内に。。。

 


続きはこちら。

jin0921.hatenablog.com

IE11でのpostMessageが何故か上手く動かない件について

結論:IEはさっさと死滅しろ!!!

 

親画面から小画面を開いて、

親側は

addEventListener("message", callback関数);

小画面から

window.opener.postMessage("hogehoge", "*");

 

なんてよくあるパターンだとは思うんだけど、

見事にIEだけ動かなくてなんでじゃーと1日ほど悩んでいたのだけど解決。

 

aタグを用いてtarget="_blank"で小画面を開くと、何故かpostMessageがリスナーで検知できないのかpostMessageが上手く働かない。

 

window.opener自体は正しく認識されるのに何故か上手くいかん。

window.opener.location.hrefとか普通に動くし。

 

なのに!なのに!

なんでpostMessage上手くいかんのよ?

 

そして情報が少ない。

探しても探しても出てくるのは

「クロスドメインでは動きません」ばっかり。

 

素直にwindow.openを使うと上手く動きました。

IE11で確認。それより前のバージョンは知らん。やりたくない。

 

大事なことなので2回言います。

IEはさっさと死滅しろ!!!

 

以上

FREETELにして1ヶ月経ったので所感

俺はソフトバンクをやめるぞー!!

ということで、ソフトバンクからFREETELに移行して1ヶ月経過したので所感をまとめます。

 

移行にかかったお値段

違約金(手切れ金)

MNP転出手数料:3,000円 * 2(税抜き)
解約手数料:9,500円 * 2 (税抜き)

 

嫁と二人分移行したのですが、二人共解約手数料が発生しました。

これはタイミングなので仕方ないよね。

 

乗り換え日については、締日にすると余計なお金が発生しないのでお得です。

ただし、SoftBankは締日が3つあるので注意が必要です。うちは二人共10日でした。

sumaho-sensei.com

 

 

契約手数料

契約手数料:3,000円 * 2(税抜き)

SIM発行手数料:394円 * 2(税抜き)

契約手数料を安くする手として「全プラン対応パック」ってのを買うこともできます。

 

  もしくはキャンペーン中の1年間基本料無料にするか。

www.freetel.jp

トータルで見ると後者のほうが安いです。

 

ただし、FREETELは解約手数料がないので、とりあえず使ってみたいという人は前者がオススメ。MNP前に試験的に導入した際、俺もそうしました。

 

SIMフリースマホ

持っている端末がSIMフリーじゃなかったので買いました。

iPhone7とiPhone6S。結構な出費でした。

合計で14万くらい。。。

www.apple.com

 

トータルで

31,788円(税抜き)+スマホ

結構な出費だと思いますが、数ヶ月でもとが取れる計算なのであまり気にしてません。 

 

使ってみた感想

低速モードはかなり使えない。

かなり遅いです。ストレスは溜まる。
最低料金運用を目指す人には全く向かない格安SIMだと思います。

そもそも、FREETELはスピードテスト詐欺疑惑がありますからね。

androidlover.net

 

メールの受信やテキストベースのTwitter、LINEくらいなら低速モードで使えます。

とは言え、タイムラインに写真が結構うpされていることも多いと思うので、Twitterも満足に見れるとは思いません。

ましてや低速モードでの動画再生は無謀だと思います。

 

そこは割り切って使った分だけ払う気のある人のみFREETELを使うといいと思います。

地下鉄は貧弱

地下鉄はかなり弱い。高速モードでも繋がらないこともしばしば。

俺は有楽町線を使っているのですが、特に有楽町〜新富町あたりは壊滅的。
それ以外はなんとかなりそうな予感。

 JRなら問題ないんじゃないかな。

 

それ以外は概ね満足

低速モードでなければ上記の地下鉄貧弱問題以外は概ね満足です。

特に不満に感じたことはないです。

3大キャリアに比べると遅いのは確かなんだけどね。

 

料金について

契約プラン

現在契約しているプランは「使っただけ安心プラン」の「通話+SMS+データ通信」

 

www.freetel.jp

 

これで最低価格は月999円(税抜き)。月の使用量が100MB以下ならこれで運用できますね。

 

我が家の携帯料金

Before

・俺:8,000〜10,000円/月(税込み)

・嫁:7,000円程度(税込み)

通話料次第で変動していました。俺の場合仕事で使ってたりするので通話料で変動する感じです。

 

しかし通話料高いよね。早くから楽天でんわ使えばよかった。。。

denwa.rakuten.co.jp

 

After

・俺:1,600円+通話料(税抜き)

・嫁:999円+通話料(税抜き)

合計しても税込みで3500円程度。Beforeに比べると10,000円以上浮きました。なんということでしょう。

 これなら4ヶ月ほどで手切れ金をペイできる予定です。

 

どのような使い方をしているか

俺はこんな感じで使っています。

通勤途中

FacebookTwitterを確認。

・Reederに登録している記事一覧から気になる記事をPocketに登録して片っ端から読む。

 

会社にいる間

・基本的に低速モードで放置。メール等はこのまま受信

・お昼休みは通勤途中と同様

 

家にいる間

Wi-Fiで接続しているためモバイル通信はなし。

iPhone7になってようやく11ac接続ができるようになりました。速い速い。

 

電話について

FREETELのかけ放題プランとか割引プランあるんですが、俺は楽天でんわを使っています。

サービス的には特に変わらないし、ポイントも貯まるし。

 

また、LINEで連絡先を知っている人はLINEの無料通話を使ってます。

嫁との連絡もそう。

 

最近ショートカットが作れることがわかったのでウィジェットに追加しています。

ロック状態からでもすぐにアクセスできるので便利です。

appllio.com

 

こんな感じで

一日あたり約100MBくらいの使用量です。

休日は基本的にそこまで使うこともないので100MBも使いません。

 

これなら1ヶ月でだいたい3GB以内でおさまります。1,600円。安いね。

次月からは基本使用料割引が入るので1,300円です。ウホホ。

 

一方嫁は

・通勤時間ほとんどなし

・会社にいる間は会社のWi-Fiに接続している

ということで月100MB以内におさまります。驚愕の最低金額運用。

 

まとめ

・低速モードはクソ遅い。
・地下鉄での電波はかなり貧弱。
・動画を頻繁に見なければそんなに容量使わない。
・家ではWi-Fi運用


こんな感じで使えれば月額3GB〜5GBで収まると思います。
料金にして1,600円〜2,220円。3大キャリアに比べるとかなり安いね。

 

おわり

 

ウォーミングアップって大事だね

今更な話題。

ボーカルは練習をしない人なんていないと思うんですが(戒め)
練習前のウォーミングアップはほんと大事だと改めて思ったので(戒め)
ちょっとばかし書こうかと思います。

ストレッチ編


歌うときに使う筋肉をストレッチします。
うちから最寄りのスタジオまでは2分程度なので、家でストレッチしてから行きます。

やるところはだいたいこのへん
・首周り(特に横と後ろを念入りに)
・肩(肩甲骨周りを念入りに)
・股割り(股関節を伸ばす)
・腹回り(バンザイしながら反って伸ばす)

 

ハミング編

 

特に我々界隈の人間は音域が音域なだけに、調子に乗っていきなり歌い始めるとあっさり喉が死んでしまうので、ハミングで喉を温める。

今回お世話になったのはこのページ

 

dn-voice.info

 

ここの男性用と書いてあるyoutube音源に合わせて全部ハミングでやる。

その後、課題曲を全部ハミングでやる。

ここまでやると喉が温まってくると思う。

 

 

服装編


冬は寒いので喉元を冷やさないためにネックウォーマー等あるといいのだと思います。
タートルネックとかでも可能。

 

水分補給


絶対大事。こまめにちびちび飲みましょう。
普段スタジオには

 

・常温の水2リットル
・はちみつのお湯割り

 

この2つを持参します。

はちみつのお湯割りはちょっと熱めかなと思うくらいの状態でサーモスで持ち運んでます。
もう数年間お世話になっています。

 

 

ワンタッチで蓋が開くので片手で飲めるのが良い。
ステージ上でも便利です。

 

これらを組み合わせて体が温まったら練習開始。
だいたい20分位でしょうか。

 

今時間をもったいないと思うかは人次第でしょうが、喉痛めるとろくなことがないのでしっかりとウォーミングアップしましょう(戒め)

 

 

iOSでGoogleアカウントを追加しようと思ったらハマった話

SoftBankから格安SIMへの移行に伴い、Gmailを取得してiOSに追加しようと思ったら上手くできなかったのでメモ。

 

■やりたかったこと

iOSにInboxをインストールして、iOS上でプッシュ通知を受けたかった

 

 

・連絡先がGoogleアカウント依存だったので、iOSからGoogleに連絡先を移動させるのがめんどくさかった

・プッシュ通知だけInboxに任せてiOS標準のメールアプリでメールを確認する方法を取りたかった。

 

→ここまでやってみたらiOSGoogleアカウントを追加できない。なんで?

 

■環境

iPhone 7(128GB, SIMフリー

iOS 10.2

 

 

■状況と現象

うちの環境で起きた現象は下記ブログの方とほぼ同じなのでコチラを参照いただきたく。

nok0714.hatenablog.com

 

ざっくり説明すると、iOS上でGoogleアカウントを追加したら登録完了画面に行かずに設定画面に戻っちゃうんですよね。

下記の画像の状態に行かずに、最初の画面に戻るんです。

IMG_0047.jpg

 

で、原因もおそらく上記ブログの方が書いているとおりで、

Googleアカウントで利用するメールアドレスがすでにシステムに登録されていること

 

うちのケースだと、iOSGoogleアカウントを登録する前に、Googleが提供しているInboxというアプリに該当アカウントが登録されている状態でした。

 

 

■解決策

1. iOSで使用しているInboxアプリを削除

→メール内容自体はIMAPなので消えることはない

 

2. Googleアカウントに接続し、安全性の低いアプリを許可する

→参考文献(ios8.3 Googoleアカウントを追加しようとすると、承認から次画面に行かない

 

3. ログインとセキュリティから接続済みのアプリとサイトを探す

https://myaccount.google.com/u/3/security

 

4. ”アプリを管理”を選択する

接続済みアプリとサイト

 

5. iOSを選択して削除する

iOSを削除

 

 

ここまで行ったら、iOSを追加できるようになりました。

もし、既にiOS上でGoogleアカウントを追加しようとしてログイン成功までしているならば、この段階でiOSに登録済みになっていると思います。

(登録すると「既に登録済みです」と言われる)

 

このあと、Inboxアプリを追加して使用できるところまで確認済みです。

 

 

 

■気になるところ

なんでこんな現象が起きるのかは不明ですが、iOS上にGoogleアカウントでログインできているけど使用できないというのはiOS上のバグなような気もする。それか仕様なのか。

 

またはGoogle上でiOSアプリの優先度を設定しているのかも。

Google純正アプリ>その他アプリ のような。

 

未だにAppleGoogleって仲悪いのかな。